「くすのき会」
くすのき会とは、豊田工業大学を退職した教職員を会員として組織されています。
本会は、会員相互の親睦を図り、かつ豊田工業大学と会員の関係を緊密にし、その隆盛と発展を助け、あわせて教育?文化の振興に寄与することを目的としています。現在の主な活動としましては、年に1回総会を開催し、総会の後、親睦会を行っております。
終了いたしました。2025年度くすのき会総会等開催のご案内
2025年度くすのき会総会は終了いたしました。
たくさんのくすのき会会員の皆様にご出席を賜りまして、誠にありがとうございました。
2025年6月吉日
くすのき会会員 各位
く す の き 会
会長 斉藤滿
2025年度くすのき会総会等開催のご案内
拝啓 梅雨明けの待たれる今日この頃、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
さて、今年も大学祭(天樹祭)の初日にあわせて「くすのき会」総会を開催する運びとなりました。今年も昨年度同様、食堂にて懇親会を行い、午後は公開講座(池田琴恵教授による講演会?愛知県立芸術大学によるミニ演奏会)を企画しております。
卒業生?修了生の同窓会(ホームカミングデー)も同時開催され、懐かしい顔に会える機会に是非ご参加ください。これから暑さが日増しに厳しくなってまいりますので、くれぐれもご自愛ください。
【 日時 】 2025年9月6日(土) 10:15~14:40
【 集合場所 】 南棟4階 4C教室
【 スケジュール 】
10:15~10:50 総会 (南棟4階 4C教室)
11:00~12:30 懇親会(食堂)〈学生同窓会と合同開催〉
13:00~14:40 公開講座(池田琴恵教授による講演会?愛知県立芸術大学によるミニ演奏会)
【 参加費 】 無料
【 出欠回答方法 】
郵送にてお送りした案内状に同封されております返信はがき、もしくは案内状に記載のQRコードを読み込み、入力フォームから、8月20日(水)までに出欠の回答をお送りいただきますようお願いいたします。なお、ご記入いただく氏名、住所等の個人情報は、今後のくすのき会関連行事等の案内および豊田工業大学の広報誌等の送付にのみ利用いたします。
敬具
くすのき会会長挨拶
く す の き 会
会長 恒川好樹
くすのき会会員の皆様におかれましては,ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。この度,斎藤満先生の後任として,第7代のくすのき会会長に就任した恒川好樹です。
くすのき会は,初代小林清志会長に始まり,第6代斎藤満会長まで,21年の歴史を数えました。くすのき会を支えてこられた歴代会長並びに先輩会員の皆様に厚く敬意と感謝を申し上げます。今日まで培われてきた絆と伝統をさらに深め,次の世代にバトンタッチできるよう精一杯務めてまいりたいと思います。
くすのき会は,退職した会員相互の親睦を深める場であるとともに,お互いの知識と経験を次世代に継承し,新たな知見や絆が生まれることを期待されております。会員の皆様の積極的な参画とお力添えをいただきながら,くすのき会の更なる発展に貢献できるよう努めてまいりますので,今後ともよろしくお願い申し上げます。
最後に,会員の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げ,就任の挨拶とさせていただきます。
くすのき会名簿の取り扱いについて
2014年より6年に1度の発行としておりましたくすのき会名簿について、個人情報保護の観点から、個人発送を中止し、今後については、大学事務局にて"承認制の閲覧"とさせていただきます。
くすのき会名簿の閲覧をご希望の方は、下記をご確認のうえ、申請をお願いいたします。
住所?勤務先変更
住所?勤務先に変更があった場合には、専用用紙より、変更をお願いいたします。郵送、FAX、E-mailのいずれかで本学総務部までお送りいただき変更手続きを行ってください。
- ※皆様の個人情報は大学からの連絡など業務、くすのき会関連業務以外の目的には使用いたしません。
天天棋牌,天天棋牌手机版
豊田工業大学 総務部総括?企画グループ
[住所]〒468-8511 名古屋市天白区久方2-12-1
[電話]052-809-1717
[FAX]052-809-1721
[E-mail]sokatsu3★toyota-ti.ac.jp (★は@に置き換えてください)